2021年7月
ソニーが作るエコな包装箱
07/28/2021
世界のソニーが作った脱プラの製品包装箱 通勤・通学時に音楽や動画を楽しむのにワイヤレスイヤホンがすっかりメジャーになりましたね。私も、数か月前までは有線を使っていましたが、カバンでもつれたり、物に引っかかって切れたりする […]
スモールDIY 7つ道具 其の弐 : 図面作成ソフト JW CAD
07/25/2021
作って直して、、の繰り返しをなくす!PC上で作りたいものを設計できるソフト「CAD」 作品を作る際、とにかく材料をあれやこれや触って作り出して、修正してを繰り返しますよね。まぁ、その思考錯誤の過程自体が面白かったりもする […]
スモールDIY 7つ道具 其の壱 : レーザー加工機 FABOOL Laser
07/18/2021
思い描いた形状をボタン一つで!趣味が進化する大人のおもちゃ レーザー加工機 私が推薦するナンバーワンのツールがこれ。レーザー加工機FABOOL Laser Mini。 レーザー加工機って、一般の人にはなじみが薄いですよね […]
竹でボールペン作り①
07/11/2021
なぜ、竹素材でボールペン? こんにちは。「眠っている資源を、技術・アイデアで価値あるものへ」というキーワードで、共感した活動を紹介していますが、今回は自分の活動をご紹介。商品ページに記載しています『竹ぼるペン』について。 […]
竹の活用事例 3 『京都・竹酒』
07/06/2021
注入口がない!?竹筒に詰められたお酒!? 竹の容器にお酒を詰めた竹酒?まぁ、なんか京都っぽくていいよね、お土産屋においてたら、今度買って帰ろう、、。タイトルを読んでそう気軽に感じたとしたら、ひとあじ違います。今回紹介する […]
廃棄資源の新しい活用事例 1 ~パインの葉から作るストロー
07/04/2021
最近の脱プラの流れを象徴するものの一つに、ストローがありますよね。ストローなどのプラスティックでできた大量の消耗品が、分解されずに巡り巡って海に流れ、生物たちに影響を与えるというもの。ウミガメの鼻にストローがささった写真 […]